施工実績

「新築物件」への防犯カメラ設置は、お断りしております。

よくある質問

今さら聞けないビジネスマナーとは?必要な理由や種類を解説 - スタンバイplus(プラス)|仕事探しに新たな視点と選択肢をプラスする

~お問い合わせ内容について~

お客様より「現在建築中の戸建てに防犯カメラを設置したい。」「新築後まもない戸建てに防犯カメラを設置したい。」「配線工事までは、建築業者がするので、カメラの設置だけお願いしたい。」とのお問い合わせを多くいただいておりますが、当店では、新築物件への防犯カメラ設置工事は、お断りしております。

~設置工事をお断りする理由~

①建築中の物件に関しては、建築業者との打ち合わせ(取り合い)等があり、多くの時間を費やすため。

②建築業者との取り合いミスが起きやすいため。(カメラの設置場所等)

③新築物件は、壁内への隠ぺい配線で施工するため、設置後のメンテナンスがしにくいため。

④設置後まもない物件については、配線の引き込み用の貫通穴や機器取付・配管支持材のビス止めがハウスメーカーによっては保証が受けられなくなるといった障害があるため。

~新築物件は、ハウスメーカーに任せた方がよい~

● 設計段階から組み込める:配線や設置位置を建築プランに組み込めるため、見た目がスマートで配線も隠せます。

● 保証やアフターサービスが一括管理できる:建物全体の保証と一緒に管理できるため、トラブル時の対応がスムーズ。

既設の戸建てに防犯カメラを設置することを「検討している」「検討したい」「どうするか悩んでいる」方は、ぜひ当店推奨の防犯カメラシステムの導入を検討してみてください。ご相談だけでも結構です。お気軽にお問い合わせください。

防犯カメラ、ホームセキュリティ
システム

導入
防犯
プロお任せください!

ご相談・お見積り・現地下見・アドバイス無料!
小さなことでもOKですので、
どうぞご安心してお問い合わせください。

関西エリア出張対応可能!
0120-15-6939

■受付時間 / 月~土 9:00~19:00

LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせは、実際に現場へ向かう作業員が対応します!
0120-15-6939 LINEアイコン